坐骨神経痛




医師との連携を組んで対応いたしますので安心!

こんなお悩みありませんか?
- 病院に行ったけど湿布や薬をもらっただけで満足のいく治療じゃなかった
- お尻から足にかけて痺れる
- 慢性的な腰痛で悩んでいる
- 長時間の運転や座り作業をすると腰やお尻が辛い
- 歩いていると痺れてくる
- 手術はしたくない

坐骨神経痛はなぜ起こるの?
お尻から足にかけて坐骨神経という長い神経が通っています。この坐骨神経は梨状筋というお尻の筋肉で覆われています。梨状筋が硬くなってしまうと、坐骨神経を圧迫して痛みや痺れが出ることが多いです。他にもヘルニアや分離症、狭窄症などによって痛みや痺れが出ている場合もあります。
放っておくと・・・
湿布や痛み止めを飲んでやり過ごしたり、患部だけを治療してもその時は良くなるかもしれませんが、根本が改善されない為、治りません。
放っておくと、座っているだけ、立っているだけで痛みが出たり、何もしなくても痛みや痺れがでて動けなくなってしまいます。早期治療をお勧めします。
坐骨神経痛でお悩みの患者様の改善ストーリー

坐骨神経痛整体の施術内容

骨盤矯正
姿勢が悪くて腰に負担がかかってしまって痛みや痺れが出ていることが多いです。その為、身体の土台である骨盤や背骨、筋肉の位置を矯正治療や手技(指圧)で整えることにより、痛みや痺れの軽減をしていきます。鍼、ハイボルテージ治療
姿勢が整ってきたら、硬い筋肉を鍼や特殊な電気治療(ハイボルテージ)で緩めてさらに負担をとっていきます。実際に病院でヘルニアや坐骨神経痛と診断された歩行困難だった患者様も当院での治療で、普段通り歩けるようになりました。患者様一人一人の原因に合わせた治療法で治療するから痛みや痺れを改善出来るのです。


まいれ鍼灸整骨院・整体院ストレッチ動画
まいれ鍼灸整骨院・整体院ストレッチ動画
メディア掲載実績


お客様の声
※効果には個人差があります
※効果には個人差があります
※効果には個人差があります
※効果には個人差があります
初めての方は必ずお読みください
- 体内に金属などが入っている方はおっしゃってください。
- 妊娠中、妊娠の可能性がある、授乳中の方はおっしゃってください。
- どんな些細な事でも気になる事がありましたら、お気軽にお申し付けください。
来院から治療までの流れ
-
01ご予約・ご来店
お電話での予約もしくは、インターネットで24時間予約可能です。
-
02問診票のご記入
待合室で問診票に今の状態を記入していただきます。
-
03問診
今の状態を知る為にしっかりと問診をします。
-
04体のチェック(検査)
「根本改善」のため初回は、今現在の身体の問題や原因を細かくチェックしていきます。
-
05オーダーメイド施術
気になる箇所やお悩みを解決できるように施術を行い、最大限に効果が出るようにしております。
-
06効果の確認
実際にどれだけ体に変化が起こったのか体感してもらいます。
-
07お会計・お見送り
最後に料金をお支払いいただきます。他のサロンや院とは違い、明朗会計です。知らない間に追加料金がかかっていたなどは一切ありません。ご安心ください。